大手町フィナンシャルシティ産 レタス無料配布 & パネル展 開催!
- 2021年12月1日
- 読了時間: 2分
更新日:2023年3月30日
「大手町フィナンシャルシティ」横にある「エコミュージアム」をご存知でしょうか?
再生可能エネルギーの先進的な取り組みを紹介する“エコ“のミュージアムです。
エコミュージアム内のアーバンエコファームは都市型植物工場で、現在、レタスとラディッシュ、パクチーを栽培中です!無料配布のイベントも行っています!

レタス無料配布のお知らせ
ただいまパネル展開催中!
アーバンエコファームで水耕栽培した
レタスとラディッシュを無料配布しますのでぜひお立ち寄りください!
■レタス配布イベント開催日
11月26日(金)
12月3日(金)
※12時から先着30名様へ
場所:大手町フィナンシャルビル
サウスタワー内エントランス
パネル展示は12月3日までしています。
11月26日はたくさんの方にお並びいただき、開始から数分で配布終了となりました!
ご来場ありがとうございました!
エコミュージアム

「エコミュージアム」はノースタワーと日本橋川の間に位置します。
ヒートアイランド対策のための軽量な屋上緑化技術を利用した「湿性花園」や、再生素材などエコマテリアルでつくられた「サロン」など、様々な取り組みをご紹介しています。
エコミュージアムの最後に見えてくる大きな物体が「アーバンエコファーム」です。

LED電照、ナノバブル、トリジェネレーション(空調の熱、照明の電気を同時に利用、さらに排気から出るCO2も促成栽培に用いる)、水素を使った燃料電池などの環境技術を組み合わせ、野菜の栽培を行っております。
アーバンエコファームで栽培したレタスとラディッシュは大手町フィナンシャルビルの社食で利用し、パクチーはシンガポールレストランに販売しております。
Comments