堺ラボでは、ただいまニジマスとアイスプランとのアクアポニックス試験を実施中です。
![](https://static.wixstatic.com/media/dc1606_2b1e3d4dc0184667b5166ab872abe1e1~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/dc1606_2b1e3d4dc0184667b5166ab872abe1e1~mv2.jpg)
野菜の棚と飼育水槽の2台構造となっており、水は常に循環しています。
ニジマスを育てた水は、
野菜を栽培している棚へ流れ、
餌の食べ残しや排せつ物が野菜の栄養源として吸収されます。
化学肥料を削減することができ、環境に優しい 近年注目の栽培方法です。
![](https://static.wixstatic.com/media/dc1606_866b63ad6a7340cf9e0adda85677005a~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/dc1606_866b63ad6a7340cf9e0adda85677005a~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/dc1606_7ca8ac1f61e945b0b836e3d353928fbf~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_739,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/dc1606_7ca8ac1f61e945b0b836e3d353928fbf~mv2.jpg)
ニジマスは水槽で飼育しており、元気に泳いでいます。
ニジマスの様子
アイスプラントは葉の表面にキラキラとした決勝のような粒がついています。プチプチコリコリとした食感が楽しい ほんのり塩味のする野菜でサラダや添え野菜にピッタリです。
![](https://static.wixstatic.com/media/dc1606_ff7e3ec6867c44d1ad730b6771e39b59~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/dc1606_ff7e3ec6867c44d1ad730b6771e39b59~mv2.jpg)
アイスプラント
エスペックミックでは様々な組み合わせで、アクアポニックスの取り組みを行っております。
アクアポニックス設備も取り扱っておりますので、お気軽にご相談ください。
Comments